情勢を可視化し、
戦略に転換する力。

オートコールとSMS。
現代の声を、確かな技術で拾い上げる。

About Us

私たちは、2つの
世論調査研究所を運営する
選挙調査専門会社です。

当社は、選挙調査を通じて民意を把握するため、2つの研究所を運営しています。
電話調査(オートコール)とSMS調査、それぞれの特性を活かしたアプローチで、
有権者のリアルな声を可視化します。
法令遵守・中立性を重視し、
調査結果は選挙戦略や政策判断に活用できる
信頼性ある情報として提供しています。

Our Services

電話世論調査研究所(オートコール)

自動音声による固定電話宛の調査を行います。地域別・属性別の精密な設計が可能で、高齢層や地方の意見を効率的に収集できます。数十万件単位の短期間調査にも対応。

  • 固定電話宛に自動音声で設問を読み上げ、回答を数値で収集
  • 高齢層や地域性の分析に強い
  • 数十万件単位の迅速な回収が可能

電話調査発信番号:
053ー477ー0507

SMS世論調査研究所

携帯番号宛のSMS(ショートメッセージ)を利用した調査を行います。スマートフォン上で簡単に回答できる仕組みを提供します。若年層やネットリテラシーの高い層へアプローチ可能です。

  • 携帯電話番号宛にURL付きSMSを送信
  • 若年層やネットユーザー層へのリーチが可能
  • 回答はスマートフォンで直感的に入力・収集

SMS発信番号:
053-415-9310

電話調査は主に高齢層、SMS調査は主に若年層に届きやすいという特性があります。そのため、私たちは2つの異なる方法を組み合わせることで、より幅広い世代の皆様の意見を把握し、民意の全体像を明らかにすることを目指しています。

法令遵守と調査の許諾

Compliance

調査の信頼性は、
遵法性と事前許諾に
支えられています。

当社は、選挙調査を通じて民意を把握するため、2つの研究所を運営しています。

電話調査(オートコール)とSMS調査、それぞれの特性を活かしたアプローチで、有権者のリアルな声を可視化します。

法令遵守・中立性を重視し、調査結果は選挙戦略や政策判断に活用できる信頼性ある情報として提供しています。

SMS Safety

正式な手続きに基づき、
正規の方法で
お届けしています。

当研究所からお送りするSMSを、いわゆる「詐欺SMS」ではないかとご懸念される方のために、少し詳しくご説明いたします。

現在、日本国内の携帯番号宛に送信できるSMSは、1日あたり200通、1ヶ月あたり3,000通という上限が設けられています。もし、詐欺を目的とした大量のSMSを送信しようとすれば、何百台もの携帯電話を用意する必要があります。仮にそれだけの携帯電話を用意できたとしても、送信数には制限があり、携帯電話会社が不正な送信を検知すれば、数日のうちに通信を遮断するはずです。

さて、SMS送信者を契約して大量送信を試みようとしても、契約時に目的等を正しく開示できない方は契約できません。その後の不審な利用が発覚すれば即座に契約を解除されます。

これらの対策により、現在、国内の電話番号から発信される詐欺SMSは、ほとんど存在しない状況です。以上のことから、皆様の携帯の宛先に研究所からのSMSが届いたという事実そのものが、私たちの調査が正当な手続きに則った安全なものであることの一つの証明だと、私たちは考えております。


電話調査に関しては、053ー477ー0507
SMS調査に関しては、053-415-9310(SoftBankの場合:2272 または 246110)で、ご連絡させていただいております。
何卒、ご協力をお願いできればと思います。

SMS調査の安全性について

Research Calendar

全国の選挙調査スケジュール一覧

調査計画や戦略立案に役立つ、全国の主な選挙調査日程をカレンダー形式でご覧いただけます。
定期選挙・補欠選挙を含む最新のスケジュールを随時更新しております。

※掲載情報は公表資料をもとに作成していますが、変更の可能性があります。正式な発表をご確認ください。

Company Profile

会社名
株式会社メディアジャパンリサーチ
所在地
〒430-0935 静岡県浜松市中央区助信町31-30-101
設立
2013年3月
代表者
石突幸治
資本金
3,000千円
事業内容
電話世論調査研究所及びSMS世論調査研究所の管理
電話番号
053-489-9972
FAX番号
053-489-9973